人気記事一覧


関羽死す! 魏・呉・蜀が死闘を繰り広げた「樊城の戦い」

 西暦219年、樊城の戦いで関羽が戦死した。関羽は、魏軍の守る荊州の樊城を攻め、于禁らを破った。しかし、呉軍の呂蒙らが魏に呼応して関羽の背後を突き、関羽は捕らえられて斬られた。なぜ、関羽は孫権の裏切りにあって殺されなければならなかったのか。複雑な戦いの経過を紹介する。


馬氏の五常とまで呼ばれた馬良(季常)が目立たないワケ

優れて優秀な人物のことを「白眉」と呼ぶことがあります。この白眉というのは三国志に登場する馬良(季常)が由来だったことをご存知でしょうか。馬良(季常)は5兄弟の四男で「馬氏の五常、白眉もっとも良し」と言われた英才でした。しかし、現在では末弟の馬謖(幼常)のほうが良くも悪くも名前を知られていますよね。なぜでしょうか?


お勧めしたい三国志スマホゲームアプリ7選!

三国志を知るのに「小説読むのめんどくさい」「映画見るのめんどくさい」。でもゲームならいいかなというあなた、スマホゲームで三国志の世界を体験してみませんか?三国志好きがおすすめする三国志スマホゲームアプリ7選をお送りします。


えっこんなに?正史と演義で差のある人物

三国志演義(正式名称:三国演義)は三国志正史を元に書かれた小説です。当然両者には差があります。蜀漢を正当とする演義では大活躍しても、魏を正当な王朝とする正史では、あまり目立たない人物も数多くいます。 どんな人物が当てはまるでしょうか?


三国志時代にタイムスリップ!当時はどんな生活を送っていたのか!

三国志の歴史を知りたい初心者にも分かりやすい三国志時代の生活を紹介します。有名な武将たちがどのような生活を送っていたのかなどを知るのに参考になるかとおもいます。


三国志・魏の名将である夏侯淵はなぜ定軍山で討たれたのか

曹操の配下の中でも信頼の厚かった名将「夏侯淵」(かこうえん)。即断即決で奇襲攻撃を得意としました。今回は夏侯淵(かこうえん)の活躍と定軍山の敗戦についてお伝えします。


本当の三国志の世界はろくなリーダーがいなかったという驚愕の事実

三国志の世界には当然リーダー格となる人物がたくさん登場しますが、英雄と呼ばれている人物でも史実をたどればとんでもないミスをやらかしてしまうなどしています。今回は、そんな三国志の本当の世界を辿り、どんなミスがあったかなどを追及していこうと思います。


【試験対策】三国志検定例題~3級編vol.2~

三国志検定3級に出題される問題は、三国志演義のストーリーから中心に出題されます。三国志検定の試験対策の助けになればと僭越ながらオリジナル問題を作成しました。あなたは何問正解できるでしょうか?


諸葛亮(孔明)が南蛮に攻め込んだ理由と成果について

いくつもの国がしのぎを削り、三国に絞られた状態でも諸葛亮(孔明)は誰よりも南蛮の勢力を注視していました。魏に攻め込む際に南に憂いがあっては攻めこめない。そういう想いがあったのです。しかしそれだけではなく、何とかして南蛮の勢力を自分たちの力に変えられないかとも思っていました。ここでは蜀と南蛮のかかわりについて紹介しま


初心者でも早分かり! 三国志人物伝【蜀の傑物たち】(蜀①)

三国志で一番人気があるのが蜀です。仁徳者の劉備(玄徳)を始め、関羽や張飛に趙雲、諸葛亮といった演義でも人気のある武将たちが勢ぞろいしています。そんな蜀に貢献した人物伝を簡単にここで紹介していきます。まずは蜀を支えた傑物たちをみていきましょう。


三国志入門!どんな媒体から勉強すれば良いの!?

これから三国志を勉強し始める人はなにから勉強すればよいのかわからないかと思います。そこで様々な媒体がある三国志ですが、勉強しやすい媒体などを紹介していきたいと思います。


蜀の名君劉備(玄徳)が民や将から慕われていた理由を考察してみた

三国志といえば蜀!名君といえば劉備(玄徳)と多くの人が認識しているわけですが、これは三国志演義という小説が蜀や劉備をあたかも主人公視点のように書いているからでもあります。とはいえ劉備(玄徳)の人気はありますし、脚色であったとしても慕われる理由は知りたいので今回はその理由について考察してみることにしました。


李傕(りかく)と郭汜(かくし)の争いは三国志の縮図!

三国志でものすごいメジャーという訳ではない李傕(りかく)と郭汜(かくし)。 董卓の元で働き力を付けた二人が頭である董卓を失った際にどうなったか、さらにそれが現代社会からどういう風に紐解けるか。二人の末路について紹介したいと思います!


三国志・魏延が諸葛亮に焼き殺されそうになった話の裏側

蜀による第5次北伐では、諸葛亮が司馬懿をあと一歩のところまで追い詰めました。そのとき諸葛亮は司馬懿と同時に味方の魏延も一緒に葬り去ろうとしたという説があります。


三国志 外伝 絶世の美女 貂蝉(ちょうせん)

皆さんは貂蝉(ちょうせん)という女性をご存知でしょうか。三国志 演義にその名をとどめる傾城の美女・貂蝉(ちょうせん)のはかなくも美しい生き様をご紹介します。


そうだったんだ!三国志おもしろクイズPart1

中国でも大人気の三国志。王様や武将などの評価が「魏書」や「呉書」でなされています。それぞれどのように人物評価がなされているかクイズ形式で学んでみましょう。日本でも同じような評価をされていることもあれば、「へぇ、そうだったんだ?意外だな」ということもあるでしょう。


三国志・歴戦の武将・朱霊が曹操に恨まれた理由は何だったのか

魏を代表する武将の一人に朱霊(しゅれい)がいます。戦場で多くの武功をあげてきた名将ですが、なぜか曹操に恨まれていたとされています。その理由に迫ります。


歴史に習え!三国志から学ぶ人生の教訓エピソードベスト3

人生を生きていく上で辛い時や困っているときは必ずと言っていいほど訪れます。そんな時、あなたの背中を押してくれるものが必ず必要となります。三国志の歴史の中にもそういった名言などがたくさん散りばめられています。今回はそんな人生の教訓となるようなエピソードをご紹介します。


三国志の英雄たちを姓名 判断 人格 画数 大吉? 調査してみた!

三国志の英雄たちは、自らの運命を武力や知力で切り拓いてきました。しかし、実は産まれて命名された瞬間に、その命運が決まっていたのではないか?(天格、天運 地 格 大凶 ) という興味のもと、各英雄の 人格 画数 大吉 姓名 判断 をしてみました。はたして、あなたの好きな英傑はどういう運命だったのでしょうか。


三国志・孫堅は焦土と化した洛陽で玉璽を発見し、持ち帰ったのか?

孫堅が洛陽で玉璽を発見したのは、三国志では有名な話です。しかしそこには諸説あります。玉璽にまつわるお話をご紹介いたします。


アクセスランキング


>>総合人気ランキング