三国志を題材にしたアーケードゲーム

三国志を題材にしたアーケードゲーム

「ゲームセンターでも三国志を楽しみたい」と思ったことはありますか?三国志を題材にしたアーケードゲームは僅かですが、『三国志大戦』などのゲームや関連作品をご紹介します。今後サービス開始を控えているVR作品『超 真・三國無双』も!


人気カードゲーム『三国志大戦』

人気カードゲーム『三国志大戦』

人気カードゲーム『三国志大戦』

2005年より、セガ・インタラクティブ社がサービスを提供するカードゲームです。2015年にいったん終了となりましたが、翌年の2016年に復活。
武将カードを使って敵の城を落とします。武将カードはプレー終了後にランダムで排出されますが、ゲーム内の通貨でも入手できます。

カードは300枚以上。どのカードもクオリティが高く、武将召喚するような感覚を楽しめます。
キャラクターデザインには、高橋陽一氏(*)ら多くの著名作家を起用しています。
また、森久保祥太郎氏・武内駿輔氏らのボイスがゲームを盛り上げます!

「Aime」または「バナパスポート」というカードがあればプレー可能です。

*漫画『キャプテン翼』の作者

初心者でも楽しめる安心ポイント

初心者でも楽しめる安心ポイント

初心者でも楽しめる安心ポイント

「ゲームセンターは怖そう」
『三国志大戦』は、そんな不安を和らげる要素が3つあります。

1. 順番の割り込みを回避
混んでいる場合、専用筐体で順番の予約を行います。順番が回ってきた場合は、「番号のみ」で呼び出されます。

2. 1人でも遊べる
店内・全国対戦がメジャーですが、もちろん1人でも楽しめます。
三国志の物語を楽しむものと、AI対戦の2種から選べます。

3. 武将カードを使えるのは自分だけ
排出された武将カードはそのプレイヤーしか使用できないため、盗まれる心配はありません。
1つのAimeカードと紐づけされているので、簡単に交換できない仕組みとなっています。

さらに、女性プレイヤーも多く活躍しています!

スマホでも『三国志大戦』!

スマホでも『三国志大戦』!

スマホでも『三国志大戦』!

スマートフォン向けパズル『さんぽけ ~三国志大戦ぽけっと~』も配信中です。iOS・Androidの両方に対応しています。

『三国志大戦』のキャラクターがちびキャラとして登場。矢印に合わせて攻撃するだけの、シンプル操作で楽しめます。
アーケード版とも連携しているので、両方をプレーすれば嬉しい特典がたくさんあります。

また、アーケード版のサポート機能もあります。1人の武将を操作することで、スマートフォンから友人のプレーを手助けできます。
(ストーリーモード限定)

レトロゲーム『天地を喰らう』

レトロゲーム『天地を喰らう』

レトロゲーム『天地を喰らう』

漫画『天地を喰らう』が原作のアクションゲームです。このゲームは、画面内の敵を倒さない限り先に進めないものとなっています。家庭用もいくつか登場していますが、アーケードでは2作となります。
初代では常に騎乗状態ですが、2作目の『天地を喰らう2 赤壁の戦い』では歩行することもあります。関羽や張飛ら蜀の名将を操作します。

レトロゲームならではの、歯ごたえのある難易度です。三国志の世界観を細かく表現したグラフィックはもちろん、BGMもやみつきになるでしょう。

第2作目は暴力表現が多めですが、PlayStation版では若干マイルドです。こちらはネット上(PlayStation Store)で購入できます。

原作の漫画『天地を喰らう』とは

原作の漫画『天地を喰らう』とは

原作の漫画『天地を喰らう』とは

本宮ひろ志氏によるもので、『週刊少年ジャンプ』で連載されていました。
三国志演義をベースにしながらも、独自のストーリーが展開されます。「三国志でありながら、一風変わった展開を楽しみたい」という方にオススメです。

ちょっぴりワルな少年・劉備(玄徳)が、同い年の諸葛亮と出会うことから始まります。出会った2人は願いを叶えるべく、竜族の女性と交わろうとします。なにやら不思議な展開ですよね。

残念ながら未完のまま終わってしまいましたが、現在は電子書籍版も配信中です。「Amazon.co.jp」「コミックシーモア」などのストアで購入できます。

名将が美少女に!?『恋姫演武』

名将が美少女に!?『恋姫演武』

名将が美少女に!?『恋姫演武』

もし三国志のキャラクターが美少女だったら?

対戦格闘ゲーム『恋姫演武』では、美少女と三国志の両方が好きな方にオススメです。関羽をはじめに、曹操や周泰ら名将を使用できます。
軍師はサポートキャラという位置づけです。諸葛亮らお気に入りの軍師を1人選びます。

格闘ゲームと聞くと難しい印象があるかもしれません。しかし、練習を積み重ねることで、お気に入りの武将を操る快感が生まれるでしょう。アニメを見ているような美麗CGにも注目です。

さらに、「闘神祭」と呼ばれる有名な格闘ゲーム大会の種目になることも。使いこなしたい方は、PS4・3版で練習もできます。

VR『超 真・三國無双』も期待

VR『超 真・三國無双』も期待

VR『超 真・三國無双』も期待

コーエーテクモゲームス社は、代表作『真・三國無双』シリーズのVR版を開発中です。
現状はPlayStation VRとコントローラーをそのまま使う仕組みですが、今後はプレイヤーの髪型が崩れにくいデザインも考えているそうです。

VRの魅力は、「まるでそこにいるような没入感」です。一人称視点が特徴ですが、独自開発の「VR SENSE」によって臨場感がさらに加わります。シートの動きや、香りや湿気を体感できるようになります。

『無双』シリーズがアーケード業界に進出するのはこれが初めてです。気になる方は続報を待ちましょう!

家庭用の新作『真・三國無双8』

家庭用の新作『真・三國無双8』

家庭用の新作『真・三國無双8』

『真・三國無双』シリーズは、三国志演義を題材にしたアクションゲームです。単騎で数多の敵を倒す爽快感が話題を呼びました。第7作目では、演義での出来事とは別にif展開も存在していました。
また、このシリーズは爽快感だけでなく、美男美女が多く登場する点も魅力です。

今作では、広がる中国の世界を自由に駆け回ることができます。街の探索では、無双武将の普段着を見かけることも!公式サイトでは、普段着姿のグラフィックを随時更新しています。
プレイヤーの攻撃アクションは、敵の状態やタイミングに応じて変化します。

2018年2月8日発売予定。初回限定の「一騎当千BOX」では、武器のキーホルダーや設定画集が付属します。

ゲーセンでも三国志を楽しもう

ゲーセンでも三国志を楽しもう

ゲーセンでも三国志を楽しもう





この記事の三国志ライター

関連するキーワード


ゲーム 三国志 演義

関連する投稿


お勧めしたい三国志スマホゲームアプリ7選!

三国志を知るのに「小説読むのめんどくさい」「映画見るのめんどくさい」。でもゲームならいいかなというあなた、スマホゲームで三国志の世界を体験してみませんか?三国志好きがおすすめする三国志スマホゲームアプリ7選をお送りします。


三国志好きオススメのスマホゲームアプリ②

今回紹介するスマートフォンゲームアプリは「我が天下」。三国志をテーマにした中国統一を目指すストラテジーゲームをご存知ですか?ダウンロード数は全世界で100万DLを突破している人気のゲームアプリです。


武将たちのゲーム!三国志遊戯大全~その1~

三国志の時代もボードゲーム、ダイスゲーム、カードゲーム、球技などのお遊戯が盛んに行われていたようです。実際三国志演義では、関羽や曹操が碁を打っているシーンが出てきます。


武将たちのゲーム!三国志遊戯大全~その2~

娯楽やギャンブルとして今でも遊ばれている遊戯の中には、元は戦略シュミレーションの模型だったり、軍隊の訓練の一環として取り組んだものもありました。


あの曹操を困らせた左慈のマジックって?ゲームや漫画での活躍も

峨眉山で30年間修行していた方術士・左慈。三国志演義では、魏のリーダーである曹操をマジックでもてあそんだことで知られています。現代でも注目されそうなマジックだけでなく、ゲーム『真・三國無双』シリーズや漫画『三国志』での活躍もご紹介します!


最新の投稿


春秋戦国時代 伍子胥の人生について

伍子胥(ごししょ)は、中国の春秋時代に活躍した楚の武人です。彼の本名は員(うん)で、楚の平王によって父と兄が殺されたため、復讐を誓いました。彼は呉に亡命し、楚との戦いで、ついに復讐を果たしました。しかし、後に呉王夫差が越王勾践を破った際、降伏を許そうとする夫差に反対し、意見が受け入れられず、自害させられました。


孫氏の兵法の孫武(そんぶ)とは?

『孫氏の兵法』における「孫氏」とは、古代中国の軍事思想家である孫武です。兵法書『孫子』を著し、戦争や軍事戦略に関する理論を全13篇から構成。特に「百戦百勝は善の善なるものに非ず。戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり」が有名で、戦争を避けることが最も優れた戦略であると説いています。 参考:ドラマ 孫子兵法 ‧


『キングダム』における羌瘣とは?

羌瘣は、漫画『キングダム』に登場する架空のキャラクターです。彼女は羌族出身の少女で、精鋭の暗殺者集団「蚩尤(しゆう)」に属していました。彼女は、原作、映画においても非常に魅力的なキャラクターです。その環境や周辺を史実を参考に紐解いてみます。


赤兎馬とは? 三国志初心者必見 三国志における名馬の物語

赤兎馬とは、三国志演義などの創作に登場する伝説の名馬で、実際の存在については確証がなく、アハルテケ種がモデルとされています。体が大きく、董卓、関羽、呂布など、三国時代の最強の武将を乗せて戦場を駆け抜けました。


春秋戦国時代 年表 キングダム 秦の始皇帝の時代の始まり

キングダム 大将軍の帰還 始まりますね。楽しみにしていました。 今回は、秦の始皇帝「嬴政」が、中華統一を果たす流れについて記述しようと思います。映画、キングダムのキャストの性格とは若干違うかもしれませんが、参考程度に読んでみてください。


アクセスランキング


>>総合人気ランキング